バイナリーオプションはローソク足の見方と種類を覚えて攻略

攻略法
ありむら
ありむら

みなさん、こんにちは!メガネトレーダーのアリです。

今回は、バイナリーオプション攻略において超重要なローソク足の全てを解説します。

ローソク足のことでわからないことがあれば、この記事でほぼ解決します。

ローソク足はバイナリーオプション攻略の基本です。しかし、本当にローソク足の重要性を認識している方は少ないような気がします。

 

この記事を読めば、ローソク足の重要性が本当の意味で理解できます。

1から10まで全て解説していきますので是非ご覧ください。

ぜひブクマしておいて何度も使っていただければ嬉しいです。

 

・ローソク足とは

・ローソク足の種類を細分化!(陽線)

・ローソク足の種類を細分化!(陰線)

・ローソク足の種類を細分化!(寄引同時線)

・Q&A

 

の順で解説していきます。

 

バイナリーで23連勝を実現した手法
ハイローオーストラリア1分取引で23連勝合計126万円の利益を奪取した必勝法の情報をLINE登録者限定で配信中!登録者には無料サインツールなど豪華三大特典プレゼント中!

ローソク足とは!

ローソク足とは、為替・株価の値動きをローソク型の記号で表示したグラフになります。大別すると、陽線・陰線・寄引同時線の3種類となります。

相場の値動きを4本値(始値、終値、高値、安値)で表示するため、ローソク足の形から、現在のトレンドを読み取ることが可能となっています。

バイナリー攻略していく上でぜひ覚えたい知識ですので、この記事でマスターしましょう。

実際のローソク足を改めて見てみよう!

こちらがローソク足の画像になります。相場が上昇した際には白のローソク足(陽線。逆に下落した場合は黒のローソク足(陰線で表示されるのが一般的となっています。(色は変更可能)

ローソク足の作られ方を確認!

ローソク足の陽線と陰線の作られ方をそれぞれ見ていきましょう。

陽線の作られ方

陰線の作られ方

ローソク足の種類を選ぶ!

1本のローソク足で1日を表した「日足」、1週間を表した「週足」、1ヶ月を表した「月足」など様々な期間のものがある。ご自分のトレードスタイルに合わせて期間を選択してください。

バイナリーであれば、短期トレードなので「1分足」、「5分足」、「15分足」、「1時間足」を中心に見たほうがいいでしょう。スイングトレードのような中長期型では「4時間足」、「日足」、「週足」、「月足」を中心に見ていきましょう。

バイナリーオプション攻略!ローソク足の種類を細分化!(陽線)

まずは陽線に絞って、10種類のローソク足の見方をお届けします。

1.太陽線①

通称:日の丸坊主

陽線の中でももっとも強いのがこの太陽線になります。

この太陽線は開始直後からとても力強く推移していて、高値で引けていることからとても強力なローソク足と言えます。

この太陽線が出るということは、今後も強く推移することを暗示しています。

また、この太陽線が安値で出現すれば、上昇相場への転換を暗示しているともとれます。この形が出た時は購入の大チャンスと言えるでしょう。

2.太陽線②

通称:陽の大引坊主

①の太陽線に下ひげのみをつける太陽線になります。この太陽線では開始直後はいったん下がったが、その後強く推移し高値のまま引けていることを示しています。安値から切り返していることから、強い反発があったと推測されます。

特に安値圏でこの太陽線が出た際は、下ひげの部分を底値に強く反発したことを示しているので、特に強いと考えられます。この太陽線も①におなじく強く推移していくことが予想できるでしょう。

3.太陽線③

通称:陽の寄付坊主

①の太陽線に上ひげのおみをつける太陽線になります。この太陽線は途中で高く推移したにも関わらず、引けにかけて下げていることを示しています。下げているときに出現すると反発の合図になりますが、上昇途中で出現すると転換点となって下げに転じることもままあります。

4.太陽線④

通称:無し

上下ともひげのある太陽線。胴体が長いほど強い線と言えます。高値で出た場合は転換期になることもあります。

5.小陽線①

通称:なし

太陽線と違い、胴体部分が短いのが特徴です。強気持合といって上昇圧力があると考えられますが、この小陽線が高値で出現した場合は反転して下落することが多いです。

6.小陽線②

通称:独楽(コマ)

小陽線に上下ひげをつけたローソク足。どちらにいくか迷っている段階と考えられます。基本的に上昇局面なら下げ、下落ならば上げを暗示しています。

7.下影陽線①

通称:なし

安値圏で出現すれば上昇を暗示する。高値圏で出現した場合、胴体部分が長い時はさらなる上昇を下ひげが長く胴体が短い場合は相場の転換点(下げ)を示しています。

8.下影陽線②

通称:唐傘(カラカサ)

他の呼び方として、トンカチ(たぐり線)とも言います。安値圏で出現すれば買いのサインです。高値圏で出現した場合は下落を暗示するので売りサインとして使われます。

9.上影陽線①

通称:なし

胴体が短ければ高値圏、安値圏で出現すると転換を暗示します。また、胴体が長ければ今後上昇することを暗示するか、持合に移行することを示します。

10.上影陽線②

通称:トンカチ、塔婆(トウバ)

始値と終値が同じならばトウバと呼ばれますが、胴体部分が極端に短ければ同じものと考えていいでしょう。高値圏、安値圏で出現すれば転換を暗示します。

バイナリーオプション攻略!ローソク足の種類を細分化!(陰線)

次は陰線です。こちらも10種類のローソク足の見方をお届けします。

1.大陰線①

通称:陰の丸坊主

陰線の中でももっとも強いものがこちらの大陰線になります。

開始直後から大きく下げて始まり、安値で引けていることから下げ圧力の強いローソク足と言えるでしょう。

この大陰線が出現したときは、今後も下げ続けることを暗示しています。高値で出現すれば下落相場へ転換することが多いです。

2.大陰線②

通称:陰の寄付坊主

下ひげのみをつけた大陰線になります。途中で安く推移したにもかかわらず、終わりにかけて若干の反発があったことを示しています。

今後安くなることを暗示していますが、安値では反発の合図として転換点となる場合があります。

3.大陰線③

通称:陰の大引坊主

上ひげのみをつける大陰線になります。開始直後にいったんは上昇しますが、その後下げ続け、終わりまで安く推移したことを示しています。今後安く推移することを暗示しています。

4.大陰線④

通称:なし

上下ともひげのある大陰線になります。胴体の部分が長いほど弱い線と言えます。安値圏で出た場合は転換となることが多いでしょう。

5.小陰線①

通称:なし

大陰線都違い、胴体部分が短いのが小陰線になります。ひげは上下ともなく弱気持合と言い、強弱が拮抗している状態を指します。安値圏で出現した場合、反転して上昇する場合が多いでしょう。

6.小陰線②

通称:独楽(コマ)

小陰線に上下ひげをつけたローソク足です。どちらにいくか迷っている段階と考えられます。基本的に上昇局面なら下げ、下落局面なら上げを暗示しています。

7.下影陰線①

通称:なし

胴体部分が短い場合、安値圏で出現すれば上昇を、高値圏で出現すれば下落を暗示しています。

8.下影陰線②

通称:唐傘(カラカサ)

他の呼び方として、トンカチ(たぐり線)とも言います。安値圏で出現すれば買いのサインです。高値圏で出現した場合は下落を暗示するので売りサインとして使われます。

9.上影陰線①

通称:なし

胴体が短ければ高値圏、安値圏で出現すると転換を暗示します。また、胴体が長ければ今後下落することを暗示するか、持合に移行することを示します。

10.上影陰線②

通称:トンカチ、塔婆(トウバ)

始値と終値が同じならばトウバと呼ばれますが、胴体部分が極端に短ければ同じものと考えていいでしょう。高値圏、安値圏で出現すれば転換を暗示します。

バイナリーオプション攻略!ローソク足の種類を細分化!(寄引同時線)

1.十字線

始値と終値が同一なのに加えて、上下のひげが短くて同じくらいの長さの線を十字線と呼びます。主に転換を暗示しています。どちらかといえば底値圏で出現して、そのまま上昇のサインとなる場合が多いでしょう。

2.寄せ線

始値と終値が同一であり、上下のひげが長くて同じくらいの長さの線を寄せ線と呼びます。上昇圧力と下落圧力が強く均衡している状態を示しています。

3.蜻蛉(トンボ)

始値と終値が同一であり、下ひげのみがあるローソク足をトンボと呼びます。高値、安値での出現は転換を暗示するサインとされています。

4.塔婆(トウバ)

始値と終値が同一であり、上ひげのみがあるローソク足をトウバと呼びます。高値、安値での出現は転換を暗示するサインとされています。

5.四値同時

始値、終値、高値、安値すべてが同じ状態の線。流れの強さを示しています。しかし、すぐに反転する場合は相場の転換を暗示するサインとなります。

6.上十字

下ひげの長い寄引同時線です。上昇途中で出現すれば上昇が継続されるサインと考えられます。上ひげがないものをトンボと言います。

7.下十字

上ひげの長い寄引同時線です。下落途中で出現すれば下落が継続されるサインと考えられます。下ひげがないものをトウバと言います。

ローソク足でバイナリーオプション攻略!!のQ&A

Q:ローソク足だけを見ていれば相場は読めますか?他の攻略法は?

 

A:インジケーターと組み合わせた方がいいでしょう。

移動平均線やボリンジャーバンドなど、様々なテクニカル指標が存在します。それらと組み合わせることで、相場を読むための明確な根拠になっていきます。個人的にRSIは大好きです。

ローソク足はあくまでその材料として扱うのがいいでしょう。

ローソク足だけでのバイナリーオプション攻略はかなり上級者向けです。

 

ローソク足と共に使いたいサインツールプレゼント!

ローソク足は基本の知識ですが、とても奥が深いです。

以下の完全無料ラインサービスでプレゼントしているサインツールを

ローソク足と併せて使えば、

バイナリーオプション攻略の大きな手助けとなるはずです。

この機会に是非ご登録ください。

※プレゼントには人数制限がございますのでご了承ください。

メルマガ友達追加で、
最適なバイナリーオプション攻略手法とサインツールをGET!!

メルマガで特別な情報を受け取る

ローソク足でバイナリーオプション攻略! まとめ

今回は、

1からローソク足についてご説明してきました。こう見るとかなり種類が多く感じますが、覚えてしまえばチャートを見るだけである程度の流れが見えてきます。トレーダーの基本として、ぜひ覚えてくださいね。

以下の無料メルマガでは、

バイナリー攻略最新情報配信や攻略手法をまとめたPDF書籍をプレゼントをしています。

プレゼントには人数制限がございますのでお早めに!

有村バイナリー記事用バナー

 

動画で解説!ローソク足でバイナリーオプション攻略!